
新型ノアヴォクシーが発売されましたが、早くも納期遅れの問題が深刻化しています。ノアとヴォクシーでも納期の違いがあって、グレードや装備によっても違いますので紹介していきますね。
トヨタの新車12台目のトヨらぶです。ツイッター→(@i_toyolove)
年平均30万円で毎年お得に新車に乗り換えています。車は売り買いするタイミングが全て!
お得に乗り換える方法やトヨタの細かい所を発信しています。
YouTubeはこちら→トヨらぶ公式チャンネル
今日は、新型ノアヴォクシーの納期についてお伝えしますね。
新型ノアヴォクシー納期遅れの現状
2022年1月に発売されたばかりの両車ですが、早くも納期遅れが深刻化しています。
その背景には、以前からニュースでもアナウンスされている通り”半導体”の問題が大きいです。
新型ノアより新型ヴォクシーの方が納期がかかるようです!
・ガソリン車よりもハイブリッド
・通常グレードよりもS-Z
の納期が延びているみたい。
あと、37JのBSM付きが遅れる🤭これから契約するなら半年は待たないとダメかもね🥺
— トヨらぶ🚙トヨタ 新型ヴォクシー2月納車予定 (@i_toyolove) January 20, 2022
Twitterでも告知したように、ノアヴォクシー全部が同じ納期ではないので注意してください!
もし、ご検討中の方がいらっしゃいましたら、これからお伝えすることを頭に入れてディーラーで交渉してみると良いでしょう。
ノアとヴォクシーで納期が違う
新型ノアと新型ヴォクシーは顔付き以外、全く同じ車だと思われがちですが今回は色々と違いがあります。
グレードだけでも下記のように違いがあるので分けてみました。
・上、中、下の3つのグレード
■ヴォクシー
このようにノアヴォクで違いがある為、納期に違いが出ています。
今現在で2車で1ヶ月以上、差が出ていますのでノアか?ヴォクシーか?だけでも早めに決めた方がいいですね。
グレードで納期が違う
今、お伝えしたグレードの中でも納期が違っています。細かく分けるとこのようになります。
Z,S-Z(納期早め)
■ヴォクシー
S-G(納期早め)
S-Z(納期が遅い)
基本的にノアはグレードによって納期は変わりませんが、ヴォクシーは上級グレードのみが売れている為、遅れが生じているんだと思います。
ヴォクシーは飛び付き買いをするような若い人に人気があるからっていうのもありますね。
オプションで納期が違う
今回は、車種とグレード以外にもオプションで納期が変わってくる珍しいケースです。
このオプションを付けるだけで納期が2ヶ月くらい遅くなることも。
納期が遅くなるオプションはこちら!
『37J』
何それ??っていう方がほとんどだと思います。37Jはディーラーで注文を作る時に出てくる注文番号のようなものです。
具体的な内容は、
ガソリンとHEVでも違う
まだまだあります!!
やはりハイブリッドとガゾリンエンジンでは、どうしても部品点数が多いハイブリッドが納期は長くなってしまいますね、、
約1ヶ月くらいの差が出てるみたいです。
ガソリン価格の値上がりもあってか、今ハイブリッドを購入する人が増えています。80系の時よりハイブリッドの価格差が少なくなったとディーラーで話を聞くかもしれません。
長く乗る、もしくは距離を乗る人以外、
価格差はペイできないでしょう。でも最近では、納車遅れもあってかHVの相場が爆上がりしてるんだとか!
リセールが悪いと言われていたハイブリッドですがガソリン高と納期遅れによって価値が上がっているのも事実です。このままいけば2023年くらいまでは安定した相場になると予想できますので、今買うのもありですね。
契約する上で気を付ける事
以前は、新車を購入したら約3ヶ月もすれば納車できたのに今はちょっと違います。
もう納期がいつになるのか分からなくなりました。なので車検に間に合わなくなる可能性が高いんです!
私の知り合いのディーラーでも、納車までに車検が切れてしまったと人が多いと聞いています。そうならない為にも、早めに納期の聞き取りをし愛車をどうするか?早めに考えておくと良いでしょう。
【3.17 追記】
新型ノアと新型ヴォクシーの工場が3月中に8日間も停止するみたいです。
約14000台に影響するようなので、1月の時と同じような台数。
ということは…
私の事例からみると20日くらいは遅れるかもしれません🤭この状況でこの生産台数は無理があったのかな。早くウクライナの問題が解決して欲しいです🥺— トヨらぶ🚙トヨタ 新型ヴォクシー納車済 (@i_toyolove) March 15, 2022
3月16日の地震の影響でさらに納期が延びる可能性が高いです。私の予想では当初の予定から1ヶ月くらいは延びると思います。最新情報はまたツイッターで発信していきますね。