つい先日、新型プリウスが納車された矢先にあり得ないことが起きました。リコール級とも言っていいくらいのユーザー側としては非常に残念なことです。
トヨタの新車14台目のトヨらぶです。ツイッター→(@i_toyolove)
年平均30万円で毎年お得に新車に乗り換えています。車は売り買いするタイミングが全て!
お得に乗り換える方法やトヨタの細かい所を発信しています。
YouTubeはこちら→トヨらぶ公式チャンネル
新型プリウスで実際にあったことを赤裸々にお伝えしますね。
リコール級の出来事が発生!
2023年の2月に新型プリウスが納車されて約1ヶ月。
普通じゃ考えられないことが起きてしまいました。それは、バックドアを開けて荷物を入れて閉めた時、
「あれっ変な音がするなぁ。」
そこから事件は始まりました。
新車の新型プリウスなのに…
よく見たらこんなことになっていて正直びっくりです。直ぐに何が原因か?を自分なりに考えてみたのですが、バックドアを閉めた時の衝撃でなる気がします。
それもおかしな話ですが、後は考えられなかったです。
別に強く閉めた訳でもないのに…
普通、テスト段階で検証するとは思うんですけどね。
トヨタはもう、事前検証をやるコストもかけれなくなったのでしょうか。ただただ残念としか言いようがありません。
それにしても最近の新型車は問題があり過ぎる気がします。私はずっとトヨタ車に乗って来ましたが、このような事例は初めてでした。
意外だったのがバックドアの高さが通常の車より高いことです。他の車の高さを測ったわけではないので正確には分かりませんが、写真を見ると高く感じませんか?
もしかしたら、この高さから下に引き下げるのに力がいるので、それも関係しているかもしれません。
バックドアを横から見ると…
こうやってみると思ったよりも樹脂かなんかのパーツが薄く見えますよね。素人の私でも分かるくらいの薄さでした。
しかも、丸みを帯びていることがかえって強度低下になったような…
私自身、バックドアを開けたのが数えるくらいしかない状態でこういう事が起きてしまったということは、他の人もなっていると思います。
新型プリウスのZグレードの人は問題ないと思いますが、G、U、Xグレードの方は注意した方がいいですね。
もしかしたら最初は割れなくても、開閉している内にだんだんパーツにひびが入ってきて、何かのタイミングで割れるのかもしれません。
ツイッターでも凄い反響が…
SNSに投稿したら私と同じような事例が何件かあり、私だけではないと確信しました。
新型プリウスの割れ問題が酷い。
Zグレードだとパワーバックドアが付いているので気にしないで大丈夫ですが、それより下のG,U,Xグレードの方はバックドアの割れに注意してください。
恐らく一定の力をかけると、締めた時の振動でテールの下側にヒビが入ってしまうんですよね。入院確定になりました。 pic.twitter.com/me4vtUg4Jc
— トヨらぶ🚙アルファード伝道師 新型プリウスも所有 (@i_toyolove) May 4, 2023
人によって感じ方は違いますが、事実には間違いないのでトヨタ側から何かあるといいのですが…
ツイッターで色々な意見を見ると、真逆くらいの考え方があって面白いのでご覧になってみてください。
リコールではないの?
ここでの問題はリコール級ではあるにせよリコールにはならないことです。
命に関わる問題じゃないとリコールにならないと言われていますが、ユーザーが求めているのはそこではないんですよね。
もし、割れたパーツが走行中の振動で飛んでしまい誰かの目に入って失明させた。
などの問題が起きることも想定されると思います。
そういう中途半端なモノが商品として出回っているのですから、これから買う人はそれを分かった上で買ってもらいたいです。
新型プリウスのGグレード以下はそういう品質になっていると分かれば、それに応じた適正価格にするだけですし、買うのは消費者ですので問題ないと思います。
私はそれを隠して無償で対応しているのがおかしい気がするんですよね。
SNSが発達した今、情報は良いも悪いも秒で拡散されますので嘘は隠せない時代なんです。
対応策は?
この件をディーラーにお伝えしたら無償で交換してくれるとのこと。
それは当然ですよね!
まだ直ってきてないのですが、戻ってきたらどう直ってきたか共有します。
でも、私が心配しているのは直したところで、また同じパーツだったらまた割れちゃうと思うんですよ。
パーツの強度を高めるか?樹脂の接着剤をもっと強力なものにするのかは分かりませんが、早く対応して欲しいですよね。
これが初期不良と言われたらそうかもしれませんが、少し度が過ぎるような…
私はどうしてもリーマンショック前のトヨタの品質を期待しちゃうんですよね。
もし、私と同じような事が起きてしまったらコメントから共有していただければ幸いです。
動画にもまとめたのでご覧ください。